ブログ

【10万円】現金一律給付をスマホでオンライン申請する方法

    【今回の記事内容】

  • 現金給付のオンライン申請方法をわかりやすく説明
  • スマホの操作が苦手な方にもわかるよう、写真50枚以上を使って申請を再現
  • 筆者自身がオンライン申請してみて、スマホ操作でつまづいたところを丁寧に解説
とま男
とま男
本日5/1より、いよいよ10万円の特別定額給付金のオンライン申請が始まったね。
ぷちとまと
ぷちとまと
そうそう!今回は、誰でもカンタンに「スマホでオンライン申請する方法」を紹介します。

スマホの操作が苦手な方にもわかるよう、50枚以上の写真を使ってわかりやすく説明するので安心してください。

この記事を読んで、10万円の現金一律給付をスマホでオンライン申請しましょう。

すぐに、申請方法を知りたい方は、【10万円】現金一律給付をスマホでオンライン申請する方法に飛びましょう。

動画で、申請方法を知りたい方は、以下の動画をチェックしましょう。

【10万円】現金一律給付とは?

【10万円】現金一律給付とは?

今回の10万円現金一律給付に関して、中身をさっそく見ていきましょう。

特別定額給付金

正式には「特別定額給付金」と言って、国民一人あたり現金10万円の給付金支給が始まります。

とま男
とま男
ニュースでも話題になっていたね。30万円給付や10万円給付で議論になっていたね。
ぷちとまと
ぷちとまと
生活に困っている世帯に対して30万円の給付金に替わって、国民一人あたり10万円の給付金に変更になった経緯があるんだ。詳しくは、総務省「特別定額給付金HP」よくある質問を確認してね。

給付対象者・受給権者

給付対象者は、基準日(令和2年4月27日)時点で、住民基本台帳に記録されている者となっています。

今このブログを見てくれている人のほぼ全ての人が対象と言うことですね。

次に、受給権者を見ていきましょう。

受給権者とは、文字通り、受給の権利がある人。申請して給付金をもらう人です。

受給権者は、世帯の世帯主となっています。つまり、世帯主が同じ世帯の家族分も一緒に申請する必要があるということですね。

とま男
とま男
ニュースで言ってたけど、DV被害などの理由で、世帯主以外が申請する必要がある場合はどうするんだろう。
ぷちとまと
ぷちとまと
そうだね。家庭の事情がある場合は、今住んでいる市区町村にお問い合わせしてみると良いよ。詳しくは、総務省「特別定額給付金HP」よくある質問を確認してね。

申請方法

郵送とオンライン申請があって、本記事ではスマホでのオンライン申請方法をあとで説明します。

とま男
とま男
郵送での申請書類は市区町村から随時送られてくるみたいだね。
ぷちとまと
ぷちとまと
そうだよ。一番気をつけてほしいのが、申請期限があること。郵送方式の申請受付開始日から3ヶ月以内となっているんだ。
とま男
とま男
これは忘れないようにしなきゃ。




【10万円】現金一律給付をスマホでオンライン申請する方法

【10万円】現金一律給付をスマホでオンライン申請する方法

準備

まずは、申請前に必要なものを準備しましょう。

【必要なもの】

  1. 世帯主のマイナンバーカード
  2. マイナンバーカード読取対応のスマホ
  3. 「マイナポータルAP」アプリのインストール
  4. マイナンバーカード受取時に設定したパスワード
  5. 振込先口座の確認書類

①世帯主のマイナンバーカードは作成が済んでいない方は、総務省「特別定額給付金HP」マイナンバーカードの取得方法を確認してください。

※マイナンバーカード申請から取得まで約1か月ほどかかるのでご注意を。

②マイナンバーカード読取対応のスマホは以下をご確認ください。

マイナポータルAPに対応しているスマートフォン一覧。(2020年4月14日時点)
【iOS】
iOS 13.1以上がインストールされたiPhone 7以降のiPhone
【Android】
合計124機種
引用元:マイナポータルHP

自分のスマホが対応機種か知りたい場合は、マイナポータルHPを見てください。

③「マイナポータルAP」アプリのインストールは以下よりお忘れなく。

マイナポータルAP

マイナポータルAP
開発元:内閣府番号制度担当室

④マイナンバーカード受取時に設定したパスワードは、「券面事項入力補助用(数字4ケタ)」「署名用電子証明書(英数文字6〜16ケタ)」の2パターン必要になります。申請までに、思い出しておきましょう。

⑤振込先口座の確認書類は、以下の通りです。

    振込先口座の確認書類(口座番号、カナ、氏名等がわかるもの)

  • 申請者名義の通帳やキャッシュカードの写し・画像
  • 申請者名義のインターネットバンキングの画面の写し・画像

申請までに、上記5つの必要なものを準備しておきましょう。




申請

スマホでのオンライン申請方法を1ステップずつご案内します。

今回はiPhoneのでの画像を紹介しますが、どのスマホでも手順は同様です。

※パソコンによる申請の場合、ICカードリーダーという別機器が必要になるため、当サイトではスマホでの申請を推奨します。

【STEP1】市区町村を選択

早速アプリを開きましょう。

マイナポータル 開く

トップページから「ぴったりサービス」をタッチ

マイナポータルAP トップページ

申請のための回線が混雑しているので、しばらく待ちましょう

しばらくお待ちください

登録に進んでいきましょう

居住している「地域」を入れて「特別定額給付金」にチェック「この条件でさがす」をタッチ

ぴったりサービス①
ぴったりサービス②
ぴったりサービス③

現在、市区町村のオンライン申請の対応状況は不明です。

地域選択画面で居住地域を選択できない場合、オンライン申請に対応していない可能性があります。ご注意を!

市区町村の対応状況




【STEP2】申請

スクロールして「申請する」をタッチ

ぴったりサービス④
ぴったりサービス⑤

スクロールして「次へすすむ」をタッチ

ぴったりサービス⑥
ぴったりサービス⑦

動作環境確認です。スクロールしてチェックを入れて、「次へすすむ」をタッチ

ぴったりサービス⑧
ぴったりサービス⑨
ぴったりサービス⑩




【STEP3】必要事項

必要事項の入力に入ります。メールアドレスか電話番号のいずれかを入力して、「次へすすむ」をタッチ

ぴったりサービス11
ぴったりサービス12
ぴったりサービス13

申請者情報の入力です。マイナンバーカードの読み取り時に4ケタのパスワードが必要。

※マイナンバーカードの読み取り機能を使用しなくても、タップして入力もできます。お好きな方を選んでください。

「次へすすむ」をタッチ

ぴったりサービス14

ぴったりサービス15 ぴったりサービス16 ぴったりサービス17 ぴったりサービス18 ぴったりサービス19 ぴったりサービス20

ぴったりサービス21

提出先の市町村を確認し、世帯主・給付対象者・受取口座を入力。「次へすすむ」をタッチ

ぴったりサービス22

ぴったりサービス23 ぴったりサービス24 ぴったりサービス25 ぴったりサービス26

ぴったりサービス27




【STEP4】振込先口座の登録

振込先口座の添付書類を登録・確認をして、「以上を確認・同意し、次へ」をタッチ

ぴったりサービス30
ぴったりサービス31

ぴったりサービス32 ぴったりサービス34

ぴったりサービス35




【STEP5】電子署名

マイナンバーカードで電子署名をします。ここでは、マイナンバーカード登録時に設定した6ケタ〜16ケタのパスワードが必ず必要です、

「電子署名を付与する」をタッチ

ぴったりサービス36

ぴったりサービス37 ぴったりサービス38 ぴったりサービス39 ぴったりサービス40 ぴったりサービス41

ぴったりサービス42

電子署名時にエラーが発生する場合があります。

エラーコード 115

「エラー115」:引越しなどにより電子証明書が失効している場合に表示。居住の市区町村の窓口で、電子証明書の再発行が必要。

「エラー111」:電子証明書が有効期限切れの場合に表示。居住の市区町村の窓口で、電子証明書の再発行が必要。

エラーコードが出た場合、入力内容を保存して、市区町村に問合せしましょう。

入力内容の保存

これで登録完了です!給付金のオンライン申請ができました!お疲れ様でした。

とま男
とま男
オンラインだと簡単に申請できて楽だね。
ぷちとまと
ぷちとまと
そうだね!もし困ったら以下のコールセンターへ問合せもできるよ。
コールセンター




【10万円】現金一律給付をスマホでオンライン申請する方法まとめ

いかがだったでしょうか?

スマホの操作が苦手な方にもわかるよう、オンライン申請手順を順番に再現しました。

郵送方式の申請受付開始日から3ヶ月以内が期限となっていますので、オンライン申請はお早めに。