- ダイエットが続かないあなた
- 英会話学習が三日坊主のあなた
- 子どもの教育のために「やり抜く力」が気になるあなた
【今回記事はこんな方にオススメ!】
能力がないと決めつけていませんか?
自分には才能がないとあきらめていませんか?
誰でも「天才」になれるとしたら、、
そんなあなたに読んでほしい本が『GRIT(やり抜く力)』です。
Contents
GRIT(やり抜く力)とは?

★大反響! 29万部突破! 世界一話題の空前のベストセラー、ついに日本上陸!
★「最後の1行まで読者を飽きさせない」と朝日新聞書評で異例の絶賛!
★HONZビジネス書グランプリ2017第1位! (ビジネススキル部門)
★Amazonランキング大賞2017第2位(趣味・実用・自己啓発部門)
★2017年年間ベストセラーランキング第4位(ビジネス部門。トーハン、日販調べ)
★日本の人事部「HRアワード2017」最優秀賞(書籍部門)
★ビジネス書大賞2017読者賞!
★DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー読者が選ぶベスト経営書2016第2位!
★2016年翻訳者・編集者・エージェントおすすめの「今年の3冊」第2位!
★読売新聞、日経新聞、産経新聞、週刊新潮、週刊朝日、NHK「スーパープレゼンテーション」、TBS系「王様のブランチ」他、メディアで続々紹介!
★テレビで話題! 「グリット・スケール」であなたの「やり抜く力」がわかる!
★人生の成功を決定づける「非認知能力」が大幅に伸びる!
著者は、ペンシルベニア大学心理学教授アンジェラ・ダックワース。
アメリカの教育界で重要視されているGRIT(やり抜く力)研究の第一人者です。
本書では、GRIT(やり抜く力)の秘密を解明しています。
「成功する者」と「失敗する者」を分けるものは昔から才能と考えられてきました。
しかし、研究により実は、GRIT(やり抜く力)が成功のカギを握っていることが判明したのです。
早速ですが、このGRIT(やり抜く力)を調べる、簡単なテストをしてみたいと思います。
『やり抜く力』をはかるグリット・スケールであなたがどれだけやり抜く力を持っているのかチェックしましょう。
- 新しいアイデアやプロジェクトが出てくると、ついそちらに気を取られてしまう。
- 私は挫折してもめげない。簡単にはあきらめない。
- 目標を設定しても、すぐ別の目標に乗り換えることが多い。
……
引用:GRIT(やり抜く力)本文より
上記のような質問が10項目あり、グリット・スコアを算出します。
詳しいグリット・スコアが知りたい方は本書をご覧ください。
GRIT(やり抜く力)の伸ばし方

やり抜く力は内側と外側から伸ばすことができます。
内側:自らのやり抜く力を伸ばすために、外側:子育てや教育の観点からやり抜く力を伸ばすための方法となっています。
- 「興味」を結びつける
- 成功する「練習」の法則
- 「目的」を見出す
- この「希望」が背中を押す
【GRIT(やり抜く力)を内側から伸ばす】
興味
成功者たちは必ず同じことを言います。「この仕事が好きだ」と。
興味がないことで成功している人はいないのです。
好きなことに情熱を抱き、没頭することで、GRIT(やり抜く力)を伸ばします。
練習
成功者たちは「カイゼン」を繰り返します。
高めの目標を設定して、集中して練習を行います。
意図的な練習を行い、成果の出る方法を楽しんで実践しているのです。
目的
鉄人は必ず「他者」を目的にします。
意義の感じない仕事を続けることは耐えられません。
社会のどんな役に立つのか?を考え、手本の人を見つけることが大切です。
希望
「もう一度立ち上がれる」考え方を作ります。また、鉄人は楽観主義。
努力できるマインドセットを行い、逆境に強い脳へ鍛えます。
- 「やり抜く力」を伸ばす効果的な方法
- 「課外活動」を絶対にすべし
- まわりに「やり抜く力」を伸ばしてもらう
【GRIT(やり抜く力)を外側から伸ばす】
効果的な方法
子どもに厳しい要求をしながらも、支援を惜しまない育て方が有効です。
また、子どもへの「フィードバック」で意欲が激変します。
子どもには「親を真似る」と言う強力な本能があり、親が手本を見せましょう。
課外活動
「1年以上の継続」と「進歩体験」には衝撃的な効果がありました。
最後までやり通すことで、その間に何かしらの進歩をしています。
この経験が成功と関係があり、重要な要素になっています。
環境
環境が「やり抜く力」を強くします。
偉大な選手になるには偉大なチームに入るしかないのです。
うまくいかなくても失敗しても、前に進む環境に身を置く必要があります。
以上が、GRIT(やり抜く力)の伸ばし方の要約となります。
なんと!Amazonオーディブルなら無料で聴ける
今回、GRIT(やり抜く力)がAmazonオーディブル版で登場!
運転や通勤途中などでの “ながら聴き” もできるため、本を読む習慣がなくとも体にスッと入ってきます。
紙の本にはない、Amazonオーディブルならではの本を聴く体験をぜひあなたにも。
30日間の無料体験期間が用意されており、『GRIT(やり抜く力)』を無料で “聴く” ことができる。
月額1,500円のサービスが、最初は無料で利用OK!
\最初の1冊は無料!/
使ってみて合わなかった場合、
期間内に解約すれば料金は発生しないので気軽に利用できて安心です!
\1冊は無料で聞ける!/
※無料体験中、費用は一切かかりません
↓Amazonオーディブルが気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね↓

「自分には才能がない」と諦める人へ贈る本【GRIT(やり抜く力)】まとめ
いかがだったでしょうか?
才能が無いと諦めていたあなたも、GRIT(やり抜く力)を読めば考え方がきっと変わります。
自分の「やり抜く力」を高めて理想の自分に近づきましょう。
最後に本書の言葉を引用して終わりたいと思います。
本書を執筆したのは、私たちが人生のマラソンでなにを成し遂げられるかは、まさに「やり抜く力」ー長期的な目標に向けた「情熱」と「粘り強さ」ーにかかっているからだ。やたらと「才能」にこだわっていると、この単純な真実を見失ってしまう。
引用:GRIT(やり抜く力)本文より